10月度の打ち合わせを行いました^^
幹事の4期生9名に6期生から1名ゲストで加わり、総勢10名で語らいました。
初参加のメンバーもいたため、まずは全体同窓会のここ数年の経過と方向性の説明を簡単に行い、
①OBOGフェアと懇親会の時間配分・会場レイアウト
②懇親会の内容・次第
③会費設定 を主な議題としました。
①については、動員数の懸念から長時間は難しいことと、懇親会前の30分~1時間くらいが
1番来場多いのでは?などの観点から、レイアウトを3段階でドン転しなが
懇親会開始後しばらくは出展ブースを残す方向で話を進めています。
出展協力者に丁寧に説明して協力いただきながら進めていきます(`・ω・´)ゞ
②については、18時スタート⇒オープニングステージ、会長挨拶・来賓紹介・乾杯までで20分、
19時まで歓談⇒19時からメインステージ15分くらい
⇒再度歓談⇒抽選会⇒来年度幹事紹介⇒全体写真撮影⇒中締め
といった感じで大枠を話し合いました。最初の歓談中に出展協力者の紹介をしようと思います。
オープニングとメインのステージの内容は、いくつか候補がありますがまだまだこれからです。
またOBOGフェアの早い時間に動員するための講演会も検討中ですので、乞うご期待!!
③については、これまで会費5千円でしたが今年から6千円にしようという案で進めています。でもでも大丈夫

そのうち1000円をOBOGフェアで使えるチケットとして還元しますよ。
こんな感じで幹事一同、みなさんに楽しんでもらえる全体同窓会にしようと頑張っております。
来年8/12を今のうちからスケジューリングしていただき、ぜひ来場のほど、よろしくお願い致しますm__m